去年もスルルに来てくれた、仲良しシスターが今年も来てくれました
 
 去年は6月に来てくれました
 今年は大荒れの瀬底島となってしまいましたが・・・
 バンバン跳ねるジェットスキーやバナナボートにテンションアゲアゲ
 
 ずっと笑いっぱなしでしたね
 
 今度は、是非穏やかな海でのウェイクボードにチャレンジしてみてくださいね
3月連休の最終日
沖縄は昨日に引き続き黄砂の影響で視界が若干曇っていましたが、気温24℃とお昼ごろにはカンカンと太陽も出て暑い1日になりました
 海の中も透明度がバッチリ
 3月の連休中だけあって、たくさんのみなさんで賑わいました!
 
 そんな皆さん、バナナボート8人乗りに定員ギリギリの8人で『行ってきます!!』
 
 『怖かった。』『楽しかった!』『もっと飛ばしてもいいなぁ。』と様々な意見が飛び交っていましたね
 『娘が、修学旅行で沖縄に行った時シュノーケルをして”とっても楽しかった”と言っていたのを聞いて私もやりたくてみんなでシュノーケルです。』
 と、話してくれた仲良しファミリー
 
 卒業祝いで沖縄に家族旅行で来てくれる方、最近多いです
 『4月から高校生になるんです』と話してくれた元気なファミリー
 
 良き家族・仲間といっぱい笑って、いっぱい沖縄の自然を感じて、いっぱい美味しい物食べて楽しい沖縄旅行を過ごしてくださいね
黄砂現象が沖縄で起きました!
いろんな地域で【黄砂】が起きていたみたいですね
 ココ、瀬底島でも黄砂現象が起きていました。。
 視界真っ白です・・・
 それでも瀬底島では、
 
 春休みということもあり、昨日から家族での来店も増えてきてます
 
 初ウェイクで緊張気味な皆さん
 
 
 初マリンスポーツでドキドキしていたファミリー
 
 『また、夏ごろに絶対来ます!』
 『本当に楽しかったです』
 『こんなに楽しいものとは思わなかった!』
 『水族館いかんでいいかも』
 など嬉しい声を素敵な笑顔と共にたくさん頂きました
5回目の嬉しい再会!
再会バンザイ
 
 そうなんです!このブログでもお馴染みになりそうですが・・・
 檀上さん、井上さん、甥っ子さんが今年も遊びに来てくれました
 前回の来店の様子はこちら
 実は、今回で5回目の来店です
 『沖縄着たらスルルに行かなきゃ!』って・・・本当に嬉しいですね
 今回は甥っ子の智くんは初めてとなるバナナボートに初トライ
 カメラを向けると3人でエクザイルポーズ
 
 そのあと、こんな状態に・・・
 
 そうです。落ちました
 『落ちたくない!』と言っていたのに・・・これもいい記念ですね
 
 シュノーケルではデッカイナマコに感激したり・・
 
 『やっぱりシュノーケルは楽しいなぁ~』と今回も大満足して頂きました
 喜んだ様子にスタッフもとっても嬉しいです
まだ3月なのに暑い1日
3月ですがとっても気持ちが良い天候の瀬底島でしたよ
 
 皆さん、海見るなりダッシュで海に入って行きました
 『寒くない!!』 『温かい!!』と声が飛び交っていたぐらい海の中も温かい1日でした
 
 今日はとっても透明度が高くシュノーケル日和でもあったんですよ
 『大学の卒業旅行で沖縄に来たんです』と元気いっぱいの5人組
 
 『来る時は雪降っていたんです。沖縄の虜になりそうです。』と家族が遊びに来てくれました
 
 バナナボートやジェットスキー、トーイングチューブで『こんなに速いんだぁ!』と大絶賛してくれました
 トーイングチューブをやっていた子供達を浜辺で見ながらお母さん、『落とされないかなぁ~(笑)』と期待していたんですよ(笑)
 家族みんな仲がよくて年に1、2回は家族旅行に行くとかいいですね
瀬底島(3月19日金曜日)
3月19日(金曜日)晴れ
 最高気温23℃
 太陽が顔を出す暑い1日になりそうです
 海も夏色になってきてますよ
 瀬底の海はこんなに穏やかだったんです
 3月ですが、皆さん、海パンでマリンスポーツを行う方も増えてきました
 
 スルルスタッフも、上はTシャツ1枚です!!
 暑い沖縄となります。日焼け止めを塗って沖縄だからできる海遊びしてみてはいかがでしょうか
本部町瀬底島(3月17日水曜日)
沖縄でも南部・中部・北部で気温、天気が違います。
 もし美ら海水族館などある北部(名護・本部)に行くことがあれば参考にしてくださいね
 3月17日(水曜日)
 沖縄県の本部町瀬底島の天気は曇り
 最高気温21℃
 曇りの1日となりそうです
 それでも21℃と暖かい沖縄になりそうです
 
 最近、曇りだったり雨だったりの沖縄・・・。明日から気温も天候もよくなりそうですよ
 早く天気が良くなればいいなぁ~
 10時現在の本部町は曇りです
 スルルスタッフも、もちろんTシャツ1枚です!!








