瀬底は久々の朝から
 沖縄はどちらかと言うとスコールのような雨が多いので
 しとしとと降る雨は少し新鮮な感じもします(‐^^‐)
 お客さんが来る頃には瀬底の周りだけぽっかり空に穴が空いたように
 晴れましたよ~!!良かったです!
 それではスルルのお客様を紹介します
 こちらのご家族が遊びにきてくれました(‐^▽^‐)!
 お兄ちゃんは海でシュノーケルするのは初めてでした
 
 少し怖がりのお兄ちゃんがシュノーケルができるかどうか、
 お父さんとお母さんは不安そうにしていましたね(´□`。)
 初め浅瀬で練習をしていきましたね♪
 
 すると、お父さんとお母さんの心配もよそに、マスクを装着して
 すぐに使いこなすことができましたo(〃^▽^〃)o
 スイミングを習っている成果もあったのか、怖がることなく
 家族みんなで出発することができました
 お父さんとお母さんも一安心でしたね^^
 
 海へ入って泳いでいると、一番に青い魚がみえましたね
 お兄ちゃんも魚を発見して、テンションがあがっていました!
 途中波に揺られて少し 『怖い』 と言っていましたが、
 魚を観ているとだんだんと慣れていきましたね(‐^▽^‐)
 その姿にお父さんお母さんもびっくりでしたね♪
 すごく上手にシュノーケルできていましたよ
 オレンジ色のクマノミもしっかり見ることができました
 3DSも楽しいけど、シュノーケルも楽しかったかな?^^
 『またきまーーす!!!』
 と元気よくさよならをしてくれました(^-^)/
 また一緒にシュノーケルしましょうね♪
 続いてはこちらのご家族です
 
 『我慢できずに海に飛び込んでいました(笑)』
 とマリンスポーツを始める前に天気も良かったので海に入っていたそうです
 『早く海に入りたいね!』
 と気温も高かったのでウェットスーツを着ると早く海に入りたそうでしたね
 
 みなさん初めてのシュノーケルでした
 『サンゴがこわい~』
 と開始するとお姉ちゃんは大きなサンゴにビックリしてしまって顔を付けれなくなってしまったので、、、
 浮き輪と箱メガネで海の中を覗いていきましたよ
 『しましまの魚がいたよ!』『黒と黄色と白のツノダシがいたよ!』
 と次第にサンゴの怖さも忘れて海の中を覗いていましたね
 『ヌルヌルしてナマコかわいい~!』
 と中でもナマコを可愛いと言っていろんな種類のナマコを撫でていましたね
 シュノーケルが終わったあとも天気も良かったので貝殻拾いや海遊びを楽しんでいましたね
ジャッキーチェーンポーズでノリノリ♪
ここ最近の瀬底島は波が穏やかな日が続いています
 朝に風が収まった時には水面に波が無くなりツルツルした感じに
 なります
 これを瀬底大橋の上から見ていると下まで綺麗に透き通って神秘
 的な一面も見せてくれますよ~
 そんな瀬底島にこちらの元気が良いみなさんが遊びにきてくれました(‐^▽^‐)
 乗り物を体験しましたね
 ジャッキーチェーンのポーズをとってくれました(笑)
 
 海を見ると 『これ絶対楽しいやつじゃん~~!』 と盛り上がっていましたね
 まずはジェットスキーに乗っていきました(*^▽^*)
 
 進みだすとお姉さんはずっと叫んでいましたね(笑)
 『すごいすごいすごい~~~!!!!』
 と旋回するとさらに悲鳴をあげていましたo(〃^▽^〃)o
 ビーチに戻ってくると
 『これは声枯れる~~~!』
 とふらふらになっていました(笑)
 
 こちらのお姉さんたちは
 『思ったより大丈夫だねぇ~』
 と言っていましたが、旋回すると後ろのお姉さんが
 『怖い怖い~~きゃ~~!!』
 とスリル満点なジェットスキーを楽しみましたね
 次はみんなでバナナボートに乗っていきました!
 
 一番前にのった2人には水しぶきが襲いかかっていましたね(笑)
 片側だけバランスを崩してしまい、2人海へ落ちてしまいました
 途中乗る場所をチェンジして楽しみました♪
 次はトーイングチューブに乗りましたね
 
 まずは座ってスタートしました!
 ゆっくりのスピードは余裕そうだったので、だんだん速くしていきました(^-^)/
 遠心力で横に滑らすと
 『これ、楽しいですね~~!』
 と盛り上がっていましたよ~♪
 ビーチに戻り、交代する時は
 『これ、ほんっとうにやばい~!余裕そうにしてたらとばされるよ~~^^』
 と次のお姉さんたちに声をかけていましたね(笑)
 
 楽しさが全面に溢れている写真ですね
 しかし後ろに….守護霊が、いや違います、私ですね^^;写ってしまいました~><
 失礼しました!
 お姉さんたちも、かなりのスピードで楽しみましたね
 落ちそうで落ちないくらいのぎりぎりでしたね!
 結果落ちることはなかったのですが、水しぶきと波で
 かなりスリルがあるトーイングチューブになったと思います(‘-^*)/
 続いてはこちらのお二人です
 
 お二人ともマリンスポーツには初挑戦です
 まずはバナナボートからスタートしましたよ
 
 『めっちゃ綺麗!』
 と珊瑚の上でバナナボートが停まると海の中を覗いてテンションが上がっていましたよ~
 水しぶきがかかりそうになると横を向いて顔に水しぶきがかからないようにしてましたね
 
 続いてのトーイングチューブでは最初は座って行きましたが、
 『こっちの方が面白いですね!』
 とうつ伏せの方が面白いとお気に入りでしたね
 
 最後はシュノーケルです
 『思ってたよりおっきいですね』
 とハマクマノミの大きさに驚いていましたね
 『ナマコすごいですね』
 と大きなナマコをお姉さんに渡すと水が吹き出ていましたね
 開始するとすぐロープの近くに美味しそうなイカがいたので教えている間に逃げてしまって見れなかったですが、
 終了間際にまたロープの近くにイカが戻ってきてたのでお二人とも見ることが出来ましたよ
 『底まで見えるね』
 と透明度の高い沖縄の海を満喫することが出来ましたね
本物のニモだ~!!
先日スルルスタッフで闘牛大会を見に行って来ました!
 なんと沖縄の闘牛文化は300年以上も続くものだそうです。
 初めての闘牛で全くどんなものかわからずに行ったのですが、
 実際見てみると、その迫力には圧巻
 普段は可愛い牛達も、闘牛場に入ると一気に闘志をむき出しにして
 思いっきり頭同士でぶつかり合います!スゴイ音もしますよ~
 ここまで白熱した試合は普段観ることもできないので、沖縄に来た際は
 ぜひ開催されていないかチェックしてみて下さいね
 それではスルルのお客様を紹介します♪
 こちらのお二人が遊びににきてくれましたo(〃^▽^〃)o
 
 お姉さんは泳ぐのが苦手だそうで、シュノーケルも初挑戦
 スルルについてすぐに『大丈夫かな~?沈みませんか?!』と
 しきりに聞いていましたね(笑)
 ウェットスーツ+ライフジャケットなので何があっても沈みませんよ~
 初のウェットスーツ着用にも大苦戦で、お兄さんとスタッフも手伝いながら
 爆笑のなかやっと着ることができました!!!
 シュノーケルに出発です♪
 
 今回お姉さんは浮き輪に掴まりながら行ったので
 初めてでしたが、しっかり海の中を観ることができましたね~
 スタッフが、ピンクや黒のナマコを取ってくるとかなりびっくりで
 最初は『え、いいよ~』と言っていましたが、
 お兄さんに進められてなんとかナマコにも触れました!
 はじめて海の中で観たクマノミには特に感動でしたね~!!
 『スゴイ!ニモじゃん!!ほんものだよ~ヾ(@°▽°@)ノ』
 とかなり喜んでくれていました
 ニモ達もこっちをむいて
 海の中でおさかなたちと目が合うなんてなかなかないですよね!
 少しよってしまったようで、早めに上がりましたが、海から上がって第一声、
 『ほんっとに、行ってよかった~~!!』
 と言ってくれてスタッフもとっても嬉しかったです
 またニモたちに会いに来てくださいね~♪








